メイン画像

神様に神職を通じて、感謝の心と守護の願いを届ける儀式がご祈祷です。拝殿に進み、神様に近い場所で、それぞれの祈りや願いを直接お伝えください。神様に神職を通じて、感謝の心と守護の願いを届ける儀式がご祈祷です。拝殿に進み、神様に近い場所で、それぞれの祈りや願いを直接お伝えください。

個人祈祷
・安産祈願(着帯祝い)・初宮詣(お宮参り)・七五三の祝い・十三参り
・入学、卒業の祝い・学業成就・合格祈願・成人の祝い・神前結婚式
・厄除け(厄払い)・八方除け・家内安全・健康祈願・病気平癒・旅行安全
・良縁祈願・子授祈願・年祝い(還暦、古稀、喜寿など)・その他

⇒厄年表はこちら

企業団体祈祷
・商売繁昌・工事安全・事業安全・食品衛生・社運隆昌・必勝祈願・その他

祈祷

出張祭典
・地鎮祭・上棟祭・竣工祭・家屋清祓・会社清祓・開店、開所清祓
・選挙必勝祈願・神棚清祓・解体清祓・井戸埋清祓・その他

神葬祭・年祭
神葬祭や年祭は随時、承っております。

祈祷時間祈祷時間

各種、ご祈祷は随時、承っております。

毎日 午前8時~午後5時(予約不要)TEL:0829-38-0822

※ただし、出張祭典、1企業1団体単独での企業団体祈祷、神前結婚式は、ご予約ください。

玉串料玉串料

個人祈祷は、1件につき 5,000円以上で、企業団体祈祷は 1件につき 10,000円以上でお納めください。なお、出張祭典、1企業1団体単独での企業団体祈祷、神前結婚式は別途ご相談ください。

皆様からお納めいただいたご浄財は、神社を維持するため、大切に使わせていただきます。皆様からお納めいただいたご浄財は、神社を維持するため、大切に使わせていただきます。

厄年一覧(数え年)厄年一覧(数え年)

令和6年 厄年 (年齢は数え年)

男性
前厄 本厄 後厄
24歳
平成13年生
25歳
平成12年生
26歳
平成11年生
41歳
昭和59年生
42歳
昭和58年生
43歳
昭和57年生
60歳
昭和40年生
61歳
昭和39年生
62歳
昭和38年生
女性
前厄 本厄 後厄
18歳
平成19年生
19歳
平成18年生
20歳
平成17年生
32歳
平成5年生
33歳
平成4年生
34歳
平成3年生
36歳
昭和64年・
平成元年生
37歳
昭和63年生
38歳
昭和62年生
※女性の還暦にも、厄除けをする習慣があります。

令和6年 年廻表(八方塞がりの年)八方除祈願 [男女共有] (年齢は数え年)

10歳
平成27年生
19歳
平成18年生
28歳
平成9年生
37歳
昭和63年生
46歳
昭和54年生
55歳
昭和45年生
64歳
昭和36年生
73歳
昭和27年生
82歳
昭和18年生

⇒数え年とは

ページトップへ